何時に目覚めたのかわからんが、ふとテラスを見ると朝日が上りまくりなので、「サンシャイン2057」の真田広之ばりに太陽を浴びる。
そういえば「明星の湯」が早朝の4時半から開いてるのは風呂から朝日を観ろってことか?と、みんな寝てたので一人お風呂へ。貸し切り状態で最高!
それからブッフェレストラン「もぐもぐ」で朝ごはん。朝から豪華にたらふく食べた。最後に連れ合いが「親子の北壁」に挑戦してリゾナーレ熱海を後にすることに。さようならリゾナーレ熱海!
せっかく熱海まで来たので、海水浴をして温泉入って帰ろう!と良さげな温泉宿を探してたら、「マリンスパあたみ」っていう、子供たちの好きそうなプール&スパ施設を発見したのでタクシーで行ってみた。
流れるプールにウォータースライダーに健康温浴施設と良いんだけど、曇ってて寒かったです。これ暑かったら最高だったのにな。寒いからバスで熱海駅前に移動。
熱海駅前の磯丸って寿司屋がリゾナーレ熱海スタッフのおすすめだったので行ってみる。なかなか大衆的で繁盛してて良いお店。取り敢えず思う存分食べてみる。
大人はお造りに日本酒まで飲み始める始末! 親子で食べたいものを食べたくなくなるまで食べました。
それからほろ酔いで駅前商店街のお土産屋通りを温泉饅頭食べながら闊歩。
ゴジラって熱海城にもきてたんだね。
いいぞ、熱海。楽チンで。また来るわ。
第一話 リゾナーレ熱海の行き方
第二話 リゾナーレ熱海のチェックイン前の過ごし方
第三話 リゾナーレ熱海のテラススイートの全貌
第四話 リゾナーレ熱海のアメニティ
第五話 リゾナーレ熱海のイベント
第六話 リゾナーレ熱海の親子の北壁
第七話 リゾナーレ熱海のブッフェレストラン「もぐもぐ」
第八話 リゾナーレ熱海のチェックアウト後の楽しみ方
2015年リゾナーレ熱海はこちら