無類のマンゴー好きお姉ちゃん(四歳)は、前に香港に行った時の目的が街のスイーツ屋・許留山でマンゴーを食べる事だったし、いつもソフトクリームはマンゴー味、中華街で飲茶した時も、マンゴープリン二個平らげた。今一番注目してるのが、スタバのマンゴーフラペチーノ。
そんなお姉ちゃんのために、マンゴーを三個買ってきた。お客さんが来てたので、六人で半分に切って食べることに。
アボカドサラダが得意な父ちゃんは、アボカドを捌くのと同じように半分に切って、ねじって真っ二つにしてみた。
アボカドみたいに丸く盛ってるあたりに種があるのだろうと思い込んでいたが、食べ始めると、平べったい種が中央全域にわたって埋まってることがわかった。国産のマンゴーとはまた違う種類なのだな。タイのマンゴーのむき方はここ参照のこと。
味は、甘さ濃厚で大当たり。美味すぎる。部位によって味に変化があり、メインは桃系の甘さで、種の周りは柿っぽく、皮の付近は謎な味がして、楽しめた。お姉ちゃんもお客さんも喜んでくれたので、大成功と。