替え歌好きのお姉ちゃん(4)が「ポーニョポーニョポニョ さかなの子」の節で、「ガーリガーリガリ ガリクソン」と歌っていたので、吹いた。お笑い好きでもある。
そんなお姉ちゃんと発売日に「崖の上のポニョ」のDVDを買いにHMVへ行った時の話。店頭には宣伝ブースができてるくらい、力の入れよう。パフュームのDVDも欲しそうにしてたけど、観る時間なさそうなのでとりあえず今日はポニョだけ買う。
再び宣伝ブースの前を抜けて帰ろうとしたら「早期購入者にはシールブックが付いてます!」って耳に入ってきた。今買った袋を開けてみてもシールブックは付いてない。自分用だったらスルーしそうなおまけだけど、お姉ちゃんの大好物のシールブックだし。動くか。
宣伝ブースのお兄さんに「DVD買ったんですけど、どうすればシールブックがもらえますか?」と訊くと、「レジに行ってみてください、まだ余ってたらもらえますよ!」と教えてくれたので、も一度レジに行くと「予約した人だけです」って。うわーめんどくせー。でもまぁ、こういう交渉も旅の醍醐味です。
宣伝ブースで貰ったチラシを見せて、「ここに早期購入者にシールブックがついてくるって書いてますよ?」と言うと、「本部に問い合わせてみます」と言って電話をかけてくれた。それから奥のほうからシールブックを持ってきてくれて、「どうぞ!」って。
せっかく営業の人が早期購入特典と宣伝してても、レジの人は予約特典と思ってたわけだ。これさー、貰えてないちびっ子大勢いるよな。あとこういう
記事もあるし、ほんと親は子供のために必死だわ。