引っ越しました

naka.travel

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
ラベル hulu の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル hulu の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年9月21日土曜日

hulu


坊ちゃん(5)さ、こんな感じにニンテンドー3DSを立ててhulu観とる。

ちゃんさ、汗水流してスリランカフェス行って来たのに、子供達は漫画読んだりhulu観たり出不精すぎる。

上記の事はさ、何千年も前のエジプトの壁画にも描かれていただろうね。

2013年8月23日金曜日

hulu LOST



赤いBAD ROBOTの「LOST」さ、huluで観れるの今月までって言うからさ〜、必死こいて観てたのによ! 願いが通じたのか、配信が継続になったってメール来たよ!

2013年8月7日水曜日

ニンテンドー3DSでhuluを観る方法


先ず無料のhuluアプリをインストールしないと観れません。オレンジ色のバッグアイコンのニンテンドーeショップからダウンロードします。


この緑のアイコンが目印。クリックして下さい!


0円です。受信して下さい。


受信中だう。ダウンロード時間は短いです。SDカードを抜く暇はありません。


ほれ、受信完了じゃ。立ち上げてhulu会員の人はアカウント情報を入力して下さい。一ヶ月無料でトライアルも可能です。こちらのサイトでアクティベーションコードを入力してください。


「冷たい熱帯魚」もこの通り!  でも子ども用なのでカテゴリーのキッズしか観れない「キッズロック」をかけさせていただきますね。ペアレンタルコントロールてやつです。でもそれだとお嬢(8)の好きな「glee」は観れないのかな?  あともっさり気味なので、家で観るならWiiUで良いかも。

2013年7月14日日曜日

hulu



ブログ書きたい時に画像ネタが無い場合は、自分の顔をゾンビにするしかないわな。暫くWWZまではゾンビ脳です。

hulu大好きっ子のお嬢(8)に「八月からニンテンドー3DSでもhuluが観れるようになるよ」と言ったら、「やったー!電車で観たい」と言う。そう来たか。電車で観るにはiPhoneのテザリングと言う事になるが。

こないだ新幹線でiPhoneのWi-Fi経由のテザリング使って、MacBook Airでhulu観たらグダグダだった。USB経由だとまだ太いようだけど、ニンテンドー3DSには無いよね。

あと父ちゃんの通勤時間もhuluなんだけど、新宿駅と池袋駅に停車する辺りでhulu途切れます。どうにかして下さい。だいたい行き帰りと就寝前の時間で、一日一本位観れます。

最近は皆が良くやるように「片腕」で検索して、「片腕ドラゴン」や「片腕マシンガール」を観たりしました。前者は右腕をもぎ取られて左腕だけに。内容は延々とカンフーバトル。後者は左腕を切断されて右腕だけに。結構ユーモアのあるスプラッターで、外人が好きそうな日本でした。

ふと「Wの悲劇」観たら、最後の薬師丸ひろ子のカットの静止画のまま、

「Woman "Wの悲劇"より」が流れてエンドロールが衝撃的でした。若かりし薬師丸ひろ子さんの声がすごく魅力的でした。

あと誤爆で始まった「インベージョン」を観たら、ニコール・キッドマンとダニエル・クレイグが出ててラッキー。

「バトルロワイヤル2」の竹内力のぶっ飛んだ演技は最高でした。あの人のシーンだけ繋げて、あと全部カットでもいい感じ。

今週の収穫は「片腕マシンガール」の監督に要注目って事ですかね。


2013年6月29日土曜日

hulu


huluってさ、キッズ映画でも字幕版しかなかったりして不満だったんだけど、お嬢(8)字幕で観れてるわ。小3ともなると字幕読めるんだ。ちゃんと坊ちゃん(5)に読み聞かせてるし。読み聞かせは初めのうちだけで、お嬢(8)も次第に映画に没入し出すから、最終的に坊ちゃん(5)は英語で観せられとる。

オレが字幕で観たのって、小5位かな?金谷くんのお父さんと三人で観に行ったリー・リンチェイの「少林寺」が最初なのかも。うろ覚えだけど。それまでジャッキー映画は石丸吹き替えで観てたんだと思う。

そう言えば「カンニングモンキー天中拳」は前売り買って梅田東映で観たんだわ。で、その前売り持っていくと「スネーキーモンキー蛇拳」が観れるというイベントがあってな、大スクリーンで観た蛇拳は字幕版だったよな確か。

金谷くん、元気かな?


2013年5月8日水曜日

hulu 日本版を海外で見る方法


こちらにいても、日本版のhuluは観れます。Asia VPNを通せばいいのです。詳しくはこちら http://www.asiavpn.net/hulu4iphone

しかしhulu、これだけいつでもどこでもどんな体勢でも観れるとなると、逆に観なくていいな! いつでも観れるという安心感を買うために980円払ってる感じ。

それでも観たい海外ドラマがあってな、一番暇な移動時間に観ようと試みるのだが、映像が怖くてさ、これを他の乗客に見られたら通報されるんじゃないかって思って観れない「ウォーキング・デッド」。

2013年4月6日土曜日

Wii U 同埋 hulu


Wii U良いですよ。「父ちゃん、Wii Uやっていい?」と坊ちゃん(4)は自分で電源つけて「ニンテンドーランド」のピクミンで遊んでます。テレビではお嬢(8)が「ビクトリアス」観てます。お嬢(8)はたまにYouTubeでアニメが観たい時は、父ちゃんのアカウントに切り替えて観てます。Wii Uのアカウントはe-mailで紐付けないとネットのサービスが使えないみたいですね。子ども達のメアド作るのめんどいのでやってません。なので父ちゃんのアカウントだとYouTubeが観れる事を知っているようです。という感じで子ども達は、使いこなしてます。

さて、昨年夏くらいからかな。近所のビデオレンタル屋が旧作100円だったので週末毎に子ども達はアニメや特撮ものを一週間借りてたんだけど、今日久々にビデオレンタル屋に行ってみたら通常料金に戻ってたわ。今まで一本100円だったのが、260円に。その瞬間頭に過ぎったのがhuluだった。1ヶ月980円でしょ。旧作1本100円だったらビデオレンタルで十分だったのに、1本260円だったらhuluでいいじゃん、みたいな。

基本映画は映画館で観る人だし、観たい映画がなくてもヒーリングスポットとして映画館に行くほど映画好きですから、映画見放題なんて最高でしょう。映画館で観こぼした映画が観たいてのもあるけど、観た映画でもあのシーンだけ何回も観たいとか、あの表情だけ観たいなんてコト多々あるから最適かもしれない。「タイガー・オン・ザ・ビート」でチョウ・ユンファが生玉子飲むシーンを、通勤時間にiPhoneでも復習できるんでしょ? あと手を出したら危険な海外ドラマな。海外ドラマを観る時間が整ったら、その時はhuluって決めてたんだけど。。。

思い立ったが吉日、huluに手を出しました。Wii Uからだと一ヶ月無料だし。子ども達が観たいアニメや特撮の宝庫だったわ。さっそく「じゃりン子チエ」と「仮面ライダー電王」観とったわ。観たってや~。心配してたのがiPhoneでも字幕読めるんかなってコトだったけど、とりあえず「glee」観てみたら文字おっきいね。スマホ対策だな。とりあえずしばらく通勤電車ではジャッキーのコミカルカンフーやチョウ・ユンファの香港ノワールやジョニー・トーの銃撃戦を堪能できるってことか。なんかさ、こういう新しいサービスを家庭に導入するのって、父親としての仕事した感あるわ~。

メリット
・ビデオレンタルで月何本も借りる家庭だったらhuluの方が安い。
・返さなくて良い。
・Wii Uやテレビだけでなく、とにかくいつでもどこでもiPhoneやiPadやノートPCなどデバイスを変えても観れる。同時に観れないってことになってるけど、アレだ。
・もしかしてHDレコーダーの中に入ってる昔のウルトラマンやポケモンは消していいかも? だってhuluで全編観れるし。

デメリット
・昔の香港映画充実してるのに、タイ映画が「風の前奏曲」だけなの? この映画好きだからいいけど。
・キッズ用の映画でも吹き替え版がない。お嬢(8)ともなれば字幕で何とか観れるけど、さ。
・ビデオレンタル屋に行かなくなるかも。

とにかく旧作100円の代わりにhuluはありです。これから「エグザイル/絆」観てマカオ旅行と洒落込みます。

ラベル

007 31 316 829 ASEAN FESTIVAL au CLASH OF CLANS colAR DQM2 DQMSL Eye-Fi FlashAir HIBワクチン hulu Instagram iPad mini iPhone jumper Kindle KIPPU LaQua Lenny Dee LOST MOTHER2 Perfume Plants vs. Zombies 2 Pokemon Game Show Rotterdam Termination Source TDL TDS The Girl and The Robots Tiny Death Star TSUTAYA Twitter W Wii U YouTube アイアン・フィスト アイス アカサフェア アベンジャーズ アボカド あまちゃん アン・リー アンジェリーナ・ジョリー いかめし インフルエンザ ウィスット・ポンニミット ウォーキング ウォーキングデッド うなぎ ウルトラマン オキサイド・パン オクトーバーフェスト おたふく風邪 お絵かき お台場 お熱 かたきうち ガパオ カモメ ガリガリ君 カレー ガンダム キッズシェフ クリスマス クリスマスツリー ケーキ コーヒー ゴールドラッシュ コカ ゴジラ コメダ珈琲 サウナ サザエさん サム・ライミ サメ ザリガニ ジェイソン シズラー シブヤ会館 ジャッキー・チェン ジャパンプレミア シャボン玉 ジャン・ラム シュークリーム ジョニー・トー シロクマ シン・フイオン シンガポール料理 スーツケース スーパーポケモンスクランブル スカイツリー スターバックス スパイダーマン ゾンビ タイ ダイオウイカ タイスキ タイフェスティバル タイ映画 タイ料理 ダニエル・クレイグ ダブル閣下 チーズ チャウ・シンチー チョウ・ユンファ チョコ つけめんTETSU つけ麺 ティム・バートン テクノバスター でんでん とびだせ どうぶつの森 ドラえもん ドラゴンクエスト ドラゴンボールZ ドラゴンボール改 ナイト・シャマラン なぞなぞ ニコニコパーク ニフティ ニンテンドー ニンテンドー3DS バービー バーム パイの物語 パシフィック・リム バットマン ハッピーセット ハロウィーン パワーウィップ パン パンダ ビール ピエール瀧 ピクミン3 ピザ ビューバスデラックス ひらがな プーケット ブーメラン プール フカヒレ プラズマカー ブラッド・ピット フラフープ フレッツ光 ポケットモンスター ポケットモンスターXY ポケモン ポケモンスクランブル U ポケモンセンター ポケモントレッタ ホテル マクドナルド マッコリ マムアンちゃん マン・オブ・スティール マンゴー ミッキー・ローク ミュウツー メガリング モンスターハンター4 ゆりかもめ ラーメン ラーメン二郎 ラクーア ラジオ体操 ラブカス リゾナーレ熱海 リゾナーレ八ヶ岳 レインボーブリッジ ワールド・ウォーZ ワイン 綾瀬はるか 引越し 羽田空港 映画 沖縄 花火 花子とアン 花粉症 崖の上のポニョ 釜めし 顔フルーツ 気絶 亀ゼリー 菊地凛子 牛乳 京鼎小館 橋本愛 矯正 蕎麦 桑名 恵比寿 恵方巻き 軽井沢 月島 元気プラザ 原宿 香港 高畑勲 国立科学博物館 狛犬 根津神社 阪田寛夫 寺門ジモン 自転車 篠原涼子 寿司 秋葉原 春水堂 初島 女孩與機器人 松山ケンイチ 松尾スズキ 焼酎 上海灘 上野恩賜公園 上野動物園 城峯公園キャンプ場 新幹線 神宮外苑 人間ドック 吹越満 水族館 水疱瘡 星野リゾート 星野温泉トンボの湯 石野卓球 赤羽 節分 浅草 浅草サンバカーニバル 巣鴨 代々木公園 代官山 大阪 大腸スコープ 大腸ポリープ 中耳炎 中本 仲佳子 虫玉2 潮風公園 天神 電気グルーヴ 東京 東京スカイツリー 東京タワー 東京駅 東出昌大 東武スーパープール 湯たんぽ 突発性発疹 日本橋 熱海 熱海ビール 博多 八丁堀 半紙 浜松町 風立ちぬ 福岡 福岡空港 片桐はいり 勉強会 豊洲 幕張 名古屋 目やに 妖怪ウォッチ 乱戦!ポケモンスクランブル 立ちくらみ 旅猿 冷血のレクイエム 燻製