DS持ってきた男子は来るなり血走った目で「アレしよ!」とポケモン欲満々です。父ちゃんはブラックシティまで行ってるけどほとんど図鑑を埋めずに進行していたため子ども達が欲しそうなポケモンは少なく。。。 ちなみに事前にリクエストもらってたポケモンはレシラム(あげねーよ!)やメロエッタ(ねーよ!)なんて理不尽すぎる要求。そんな矢先こんなニュースが!
http://www.pokemon.co.jp/info/2012/03/120302_g01.html
『ポケモン+(プラス)ノブナガの野望』発売記念! 「ノブナガの黒いレックウザ」を『ポケットモンスターブラック・ホワイト』にプレゼント!
子ども達のDSをチェックしてみると、やっぱしインターネットには接続してない様子。なので家のWi-Fiに接続設定して黒いレックウザをプレゼントしてあげるとかな~り喜んでました。多分オレからもらったと思ってるんじゃないかな! テンションが違ってたな。オレのことポケモンおじさんだと思ってるだろう。奴らの進捗具合も四天王前ばかりで、レベル70のレックウザだと余裕すぎるだろ。
でだ。DS持って来てた子も居たけど、本体は持ち出し禁止なのかポケモンホワイトのロムだけ持って来る子も居て家のDSiを貸してあげたりしたんだけど、そもそもDS持ってない子も居たので、家にあるお姉ちゃんと父ちゃんの3DSで一緒に「スーパーポケモンスクランブル」をしよう?って誘ったんだけどな、どうしても子ども達はポケモンBWじゃないとだめらしく、全く食いついてくれませんでした。驚くほどにポケスク撃沈でした。。。DS持ってない子は、指くわえてポケモンBWの対戦を見てたよ。誰にも遊んでもらえないスーパーポケモンスクランブル。
さて気を取り直し、朝から仕込んでいた鯉のゼリーの登場。この型については詳しくはコチラをご覧下さい。
これがな
こんな感じ。今回はいちごゼリーだったので色が薄いよな。
クマとカメゼリーも。子ども達は一瞬で平らげていました。
福が来ますように。福ゼリー。