2013年1月3日、今日は東京に帰る日です。しかし夕方のフライトまで予定が無い! 朝起きてからケータイで子ども達の好きそうな施設を見つけたので、とんぼ返り必須で遠出してみることに。
さて、往復だけでも時間かかる場所にあるので、朝食など食べてる暇が無い。兎に角移動してみる。天神から博多まで地下鉄に乗り、博多からは鹿児島本線で香椎駅まで行って乗り換えて海の中道駅に到着。無人駅ですわ。
入館すると丁度イルカショーが始まる時間だったので、急いでイルカプールへ。売店で肉まんとフランクフルトを買って、遅い朝食とした。
水族館は良いわ。気持ちが良い。オレの三大ヒーリングスポットの一つだな。残りの二つは空港と映画館な。
駆け足で館内を鑑賞。圧巻なのは巨大なサメが泳ぐ大水槽。ここで一日ボケーッとサメの泳ぐの眺めてても飽きない自信ある。たぶんおれの好きなポケモンはサメハダーなのかもしれない。
それから子ども達は、海獣に餌あげたり、お土産買ったりして急いで博多に戻る! ローカル線も趣があって良いな。
博多空港駅がさ、博多駅の隣の隣の駅なの。こんな近くに空港あるからさ、博多の街を歩いてても飛行機がでっかい! ビルの谷間にジャンボジェット機の土手っ腹が見えた日には、啓徳空港時代の香港を思い出してしまうかもしれない。いや、もはやここは香港だ(これがオレの街すり替え術)!
さて、空港では義伯母さんや義ママ達が見送りに来てくれました。とりあえずみんなでスターバックスでマッタリして過ごす。この旅三度目のスタバ。連れ合いの姪っ子三姉妹も来てくれて、時間ギリギリまで遊びぶ坊ちゃん(4)。さようなら、また会う日まで。
まぁね、疲れたでしょ子ども達。機内ではグッスリープ。羽田空港でどこでも良いから空いてるお店で夕食。アメリカンなお店でハンバーガーとピザとビールでお疲れ会。家までが遠かったとです。
【fukuoka】1日目 晦日 羽田空港→福岡空港
【fukuoka】2日目 大晦日 ポケモンセンター
【fukuoka】3日目 元日 寝正月
【fukuoka】4日目 初詣 ポケモンセンター
【fukuoka】5日目 海の中道 羽田空港