これから熱が出たらおたふく風邪。潜伏期間2週間。先月おたふくの予防接種打ってあるんだけど、まだ軽症だからワクチン効いてるかわかんないって。
で、よく考えたらお姉ちゃん(4)っておたふく風邪やった?、と会社で過去ログ検索したりしたけど無い。母ちゃんに調べてもらったら、予防接種すらまだだった!
もしおたふく風邪だったら、保育園を1~2週間休まないといけないようです。二人目がずれて発症したりしたら、夫婦交代で長期間会社を休まないといけません。治っても治癒証明書もらいに行かないといけないしね。
母ちゃんがお医者さんに電話してくれて、今お姉ちゃんに予防接種したら症状を軽減できるかもということで、早速行ってきた。ついでに三種混合の三回目も。両手に注射しても泣かなかったよ?と得意げなお姉ちゃん。あと、ポリオ、インフルエンザ、日本脳炎が待ってますよ?
でも調べたら、おたふく風邪(流行性耳下腺炎)と似た症状で反復性耳下腺炎というのがあって、こちらだと感染しないから治まれば保育園預けられるみたい。どちらにしても土曜日に血液検査したらわかること。寝てまとう。
なんとなく気分的に坊ちゃんとお姉ちゃんと一緒に食事させると感染しそうなので(もうかなり手遅れだと思うけど)、お姉ちゃんと父ちゃんは外に食べに行った。お姉ちゃんは「葉っぱにお肉を包みたい」というので行ったことない某焼肉屋へ。

骨付きカルビ
お姉ちゃんの注射で泣かなかった武勇伝を聞きながら、二人でたらふく食べ終わった頃、急にお腹に激痛が! お姉ちゃんにアイスを食べさせて、その間父ちゃんはトイレへ。明らかにいけないものを食べてしまった感じ。お姉ちゃんは大丈夫みたい。三回くらいトイレに行ってフラフラになりながら家のトイレに帰る。もう地獄だ。食べ物に当たったの小学生ぶりかも。